ご入居までのスケジュール
売買契約後のスケジュールを教えてください
設計変更やカラーセレクトのお打ち合わせを行い、お見積り、ご注文の流れで進めさせていただきます。その後、住宅ローンご利用の場合は本申込のご案内を行います。お引渡しが近くなりますと全契約者様に作州商事より入居のご案内、内覧会のご案内をさせていただきます。
実際の部屋を見れるのはいつですか
内覧会になります。実際にご契約いただいた住戸を確認していただきます。
住宅ローンの支払はいつから始まりますか。
鍵のお引き渡し日以降になります。お支払い日は金融機関により異なります。各金融機関にご確認ください。
自己資金の残金はいつまでに支払えばいいですか
鍵のお引き渡し予定日の、2週間~3週間前の予定になります。
設計変更の打ち合せはいつになりますか
ご契約後随時、設計変更のお打ち合わせを行っていきます。ご契約住戸の階数によって、設計変更の受付期限日が異なりますので、スケジュールの詳細は担当営業にお尋ねください。
住宅ローンの本申込みをするタイミングはいつですか。
鍵のお引き渡し予定月の2ヵ月までに住宅ローンの銀行を決定し、正式申込の提出をしていただきます。
売買契約後、お金を支払う事はありますか
・ご契約後に設計変更を注文される場合は、設計変更着手金が必要になります(着手金は設計変更金額によって変わりますので、詳細は担当営業にお尋ねください)
・ご契約内容によって中間金、残代金が必要な場合があります。
・別途インテリア販売会を利用される方は、販売会の担当スタッフにお尋ねください。
設計変更の手続き
設計変更の打ち合わせとは何をしますか
間取りの選択(基本プランかメニュープランの選択)とオプション設置の打ち合わせになります。それ以外の変更のご希望がある場合の打ち合わせも行います。
ご要望の多いオプションに関してまとめた、「オプション一覧表」がございますのでお渡ししております。
設計変更代金のお金の支払いはいつになりますか
設計変更の金額と売買契約の資金計画によってお支払時期は変わります。詳しくは担当営業にお尋ねください。(設計変更金額にはオプション代金が含まれます)
設計変更の注文手続きが終わったら、
次は何をしますか
次は住宅ローンの正式申込のお手続きになります。現金購入のお客様は内覧会まで特にございません。
設計変更の注文をした後に、変更はできますか
設計変更受付期限内であれば変更は可能です。詳しくは担当営業にお尋ねください。
お部屋をコーディネートしてほしい
コーディネーターを入れての打合せは行っておりません。
クロスや面材などのカタログやサンプルはありますか
モデルルームにカタログやサンプルはございます。
設計変更はどこまで変更可能ですか
一定の範囲のご要望に対応可能です。ただし、内容によっては変更などの希望に添えない場合があります。詳しくは担当営業にお尋ねください。
設計変更の打ち合わせの時間はどれくらいかかりますか
お客様のご希望内容によって変わりますが、1~2時間です。
設計変更やオプションの設置は必ずしなければならないものですか
必ずしなければいけないというものではありません。お客様のご要望で受付を行っています。
設計変更の金額はいくらになりますか
設計変更をご希望の場合は、売買契約後に別途お見積書を作成いたしますので、その見積書でご確認ください。
住宅ローンの正式申込
住宅ローンはどこの銀行にしたらいいのかよく分かりません。
住宅ローンの正式申込み前に、改めて各金融機関の商品説明をさせていただきます。金利の他、取り扱っている団信保険や、借り入れ年数などによっても異なります。正式申込はご契約者様ご自身で行っていただきます。
売買契約前の事前審査で承認になった銀行以外を、正式申込で選ぶことはできますか。
できます。銀行が変わる場合は再度、事前審査から必要になる場合もあります。
売買契約した時と住宅ローンの内容を変えれますか?借入金額の変更など。
変更希望がある場合は事前に担当営業にご相談をお願いします。正式申込はご契約者様ご自身で行っていただきます。
内覧会
内覧会とは何をするのですか?
施工会社の担当者同席のもと、マンションの共用設備の説明やご契約住戸の内装確認をしていただきます。
家具屋さんやカーテン屋さんを呼んで寸法を測ってもいいですか。
ご契約住戸の内覧会が終わった後であれば、業者の方を呼んで寸法確認を行っていただいて大丈夫です。その場合、ご契約者様も同席でお願いします。事前に担当営業にご連絡ください。
内覧会はどれぐらい時間がかかりますか
2時間の枠で内覧会を行っていきます。
親と一緒に内覧会に行っても大丈夫ですか。
大丈夫です。ただ、当日ご利用できる敷地内駐車場は限られていますので、事前に担当営業まで連絡をお願いします。
その他
インテリア販売会はどういった商品がありますか
カーテン・エアコン等の販売会です。ご入居前に取付・施工いたします。
残金の余剰金はいつ戻ってきますか。
鍵のお引き渡し後、2週間を目途に指定口座にお振込みを行います。
登記識別情報(権利証)はいつもらえますか
鍵のお引き渡し後、1~2ヵ月後に諸費用の精算後、指定ご住所に送付されます。
鍵のお引き渡しの日に、家具の搬入をしてもいいですか。
お引越しは鍵のお引き渡しの翌日以降になります。